おっさん野球ノート(元函教監督室)

元北海道教育大学函館校・硬式野球部監督のブログです。

4校合同オンライン説明会のお知らせ⚾️

いつもお世話になっております。

 

この度、同じ北海道学生野球連盟所属の北海道教育大学旭川校さん、札幌学生野球連盟所属の北海道教育大学札幌校さん、小樽商科大学さんと合同で、Zoomによる硬式野球部オンライン説明会を開催することとなりました。

 

 

 

所謂「野球推薦」が無く、大学自体の規模も大きくはない弊部では、毎年部員獲得に頭を悩ませています。

単独での説明会や出身校への挨拶など様々なやり方で募集を行ってきましたが、これまでのやり方は実質他大学とのパイの奪い合いでした。

今回の合同説明会の狙いの一つは、大学で硬式野球を続ける人口を増やすこと、パイそのものを大きくすることにあります。

この取り組みを通して「国公立大学硬式野球を継続する」選択肢の知名度を上げ、大学野球全体の人口を増やすことで結果として新入部員の数を増やしていければと考えています。

 

また先の全日本大学野球選手権での和歌山大学さんの大活躍が記憶に新しいですが、全国各地で国公立大野球部が素晴らしい結果を残しています。

北海道学生野球連盟でも、函教大・旭教大が長くⅠ部残留を決めており、「国立大も良い試合をするようになった」とお褒めの言葉を頂ける機会も増えてきました。

しかし結果だけを見れば、中々私立大学の壁を破れず5.6位に甘んじており、札幌学生野球連盟さんでもⅠ部リーグは全て私立大学という悔しい状況です。

やはり北海道の大学野球界を盛り上げていくためには、下位チームの底上げ、国公立大学勢の奮起が不可欠です。

グラウンド内では倒すべき敵同士ですが、一歩外に出れば「打倒私立」で今後協力出来る所はしていこうと、今回が良いきっかけになればと思います。

今回は初めてということで、部員同士の知り合いが多く、志望校として被りやすい3校に声をかけさせて頂きました。

今後も様々な大学さんと交流していければと考えています。

 

 

一般的な大学野球のイメージとして、

・部員100人以上の私立大学

・上手くないと入部出来ない、試合に出れない

・野球以外の事が出来ない

等があると思います。

「国立大は滅茶苦茶頭が良くないと入れない」と思っている人もいるのではないでしょうか。

その辺りが実際にはどうなのか、また学生生活の色々な話が聞けると思いますので、高校生の皆さん、3年生だけでなく是非下級生の皆さんに参加して欲しいと思います。

 

 

 

また、今回も監督である私はこの企画にはノータッチです(笑)。

「説明会またやるなら他所にも声かけて合同でやれば?」

の一言をここまで形にしたのは本当に良く頑張ったと思います。

大人の皆様には、一人でも多くの高校生に参加頂けるよう、情報の拡散に是非ご協力下さいますようよろしくお願いいたします。

この取り組みが結果として現れてくるのは数年後かもしれませんが、説明会が無事に開催されますよう、皆様も力をお貸しください。

 

 

 

マウンド作成⚾️

いつもお世話になっております。

 

様々な場所・メニューで活用出来る、木製のマウンドを作成しました。

f:id:KodaYoshikazu:20210708184519j:image

f:id:KodaYoshikazu:20210708184524j:image

f:id:KodaYoshikazu:20210708184812j:image

f:id:KodaYoshikazu:20210708184817j:image

 

全体練習は再開出来たものの、未だグラウンド以外での練習が続いております。

そこでグラウンド以外でも投球練習が出来るように作成しました。

 

もちろんグラウンド練習再開後は、メディシンやプライオボール系など様々なメニューに活用したり、バッティングピッチャー、冬の室内練習などに使用していく予定です。

 

材料費はOBの皆様からの寄付金を活用させて頂きました(およそ13000円)。

今後もこういった設備や練習用品の購入に充てさせて頂きます。

新チーム始動⚾️

いつもお世話になっております。

 

20日に緊急事態宣言が解除となり、26日のミーティングよりようやくの活動再開となりました。

 

首脳陣は入れ替わり、

主将 柳谷(3年 札幌北陵)

副主将 筒井(3年 札幌新川)

              谷口(3年 小樽潮陵)

主務 安斎(2年 日本大学東北)

がそれぞれ就任しております。

 

グラウンドの改修工事のため、平日は体育館と陸上競技場、週末は球場を転々としながらの練習という難しい状況ですが、個々のレベルアップに向けてコミュニケーションを取りながら活動していければと思います。

 

 

新チーム最初のミーティングでは「グラウンドで本気で遊べるチームであろう」という話をしました。

野球で進学してきた訳でも、就職が決まる訳でもない。だからこそ全力で取り組む姿勢でなければならないし、現状目標とするにも遠すぎますが、何年かかろうとも神宮を目指すチームでありたいと思います。

 

秋季リーグまでの期間も短いですが、部員一同全力で取り組んで参ります。

暖かく見守って頂ければ幸いです。

春リーグ総括⚾️

いつもお世話になっております。

 

本日、令和3年度北海道学生野球連盟春季Ⅰ部リーグ戦全日程を終了しました。

東京農業大学オホーツクさん優勝おめでとうございます。

 

弊部は第3節まで0勝6敗、第4節以降は諸般の事情により出場辞退ということで、0勝8敗2分の5位という結果となりました。

 

出場辞退に際しましては、運営関係者、対戦校の皆様には多大なご迷惑をお掛けしました。この場をお借りして今一度心よりお詫び申し上げます。

 

 

開催前から期間中まで、学生たちには野球だけに集中出来る環境を整えてやることが出来ませんでしたが、難しい状況の中、厳しい試合が続いても全力で頑張ってくれたと思います。

 

中でもMVPを挙げるならば、投手は後藤(4年 能代)、野手では筒井(3年 札幌新川)でしょうか。

 

後藤は1年時から登板を重ねてきましたが、全試合先発としてリーグを迎えるのは初めてでした。

まだまだ磨くべき所は多いですが、大崩れすることなく試合を作ってくれたと思います。

来季がラストシーズンですがここからが伸び盛りなので、小さくまとまる事なく跳ねて欲しいですね。

 

筒井は嬉しい誤算でした。年明けからの野手兼任で、4番での起用は期待半分博打半分だったのですが見事に応えてくれましたね。

チャンスに物怖じせず、皆が作った流れにしっかり乗れる活躍でした。

打者として自分でも流れを作れるよう、投手としても伸びていく事を期待しています。

 

 

 

秋季リーグに向けて、プレーの面でも課題は山積みですし「野球だけやっていればいい」状況になることもないでしょう。

ただどんな状況であれ、少しでも学生のために微力を尽くすのが監督の、大人の責任であると考えています。

 

また今後も皆様にご協力、ご教授願いながら私自身成長していきたいと思いますので、これからも弊部学生に温かい応援の程よろしくお願い申し上げます。

 

 

第4節、第5節について⚾️

いつもお世話になっております。

 

第4節、第5節の試合ですが、諸般の事情により辞退とさせて頂くことを連盟に報告致しました。

 

対戦校の皆様、関係者の皆様には多大なご迷惑をお掛けします事を心よりお詫び申し上げます。

 

 

第5節は無観客での開催となります。保護者、報道関係者の観戦もお断りしておりますのでご注意下さい。

 

難しい状況ではありますが、最終節4チームの皆様が無事出場されることを心よりお祈りします。

第3節⚾️

いつもお世話になっております。

 


2日間応援ありがとうございました。

 

1日目は守備で後手に回り、2日目は攻めきれず終盤ひっくり返される試合となりました。

 

ただプラス材料として、今季は未だ完封負けは無く、課題の守備でも2日目は無失策で終える事が出来ました。

 

次節は好投手の揃う東農大オホーツクさんですが、チーム一丸となって戦いたいと思います。

 

数年ぶりに行く深川球場も楽しみにしています。

是非ご観戦ください。

第2節⚾️

いつもお世話になっております。

 

地元函館での開催となりました第2節、たくさんの応援をありがとうございました。

 

 

2試合を通して守備のミスが多く、不甲斐ない試合となってしまいました。

第3節まで時間は少ないですが、攻めの気持ちで守備に入れるよう修正していきたいと思っております。

 

攻撃面では当たりのなかった選手も手応えを掴み始めてきた事を大きなプラスと考えてやっていきます。

 

 

気温の不安定な2日間でしたので、ご観戦頂いた皆様はくれぐれもご自愛ください。

次節は江差町での開催となります。

風の強い球場ですので、体感温度が冷え込む事が予想されます。

天気予報をご確認の上、温かい格好でお越しください。